競艇のレース

競艇のレースの特徴/競艇の出走表に書かれている内容とは/競艇のスタート/競艇の「モーター抽選」とは

競艇のレースの特徴

競艇は、競馬や競輪、オートレースと同じく公営ギャンブルの一種という位置付けにありますが、競技としての競艇には他の公営ギャンブルにはない大きな特徴があります。
競艇では、等級の違う選手たちが同じ条件のもとで、一つのレースを戦うというケースがあるのです。
競艇では、A1級からB2級まで、 能力別にクラスと呼ばれる等級が分かれています。
競馬などの公営競技では、クラスの違う馬は基本的には同じレースに出走することはありませんが、競艇では最上級クラスであるA1級の格上選手と、最下級クラスであるB2級の格下選手が同じレースで勝ち負けを競うことがあります。
競馬でクラスが違う馬が同一レースを戦う場合は、重量に差をつけるハンデ戦という仕組みがとられるものですが、競艇ではハンデは一切ない同一条件での戦いとなります。
当然競艇でも、クラスの違う選手が同じレースを戦う場合は、実力のある格上選手が勝利を収める確率がかなり高いものですが、他の競技と比較すれば、クラスの低い選手が並みいる強豪を抑えてレースを制する大波乱が起こりやすいと言うことができます。
これが、競艇のレース予想の難しいところでもあり、また面白いところでもあるのです。

競艇の出走表に書かれている内容

出走表は、競艇のレース予想をする際にとても参考になるものです。
出走表はそれぞれの競艇場の入口付近で配付されていて、その日のレースに関する基本的なデータを確認することができます。出走表の読み方を覚えて、競艇のレース予想に役立てましょう。
競艇場は全国に24か所あり、競艇場によって出走表の書き方に多少の違いはありますが、内容はほぼ同じです。
ここでは、出走表に書かれている主な内容を紹介していきます。
まず確認したいのは、出走する競艇選手の名前と、その選手の個人データです。
その開催日の前日までの選手成績や、勝率、2連対率、3連対率などの数字はしっかりチェックしておきたいものです。
競艇選手のランクやフライング回数といったデータも、確認しておく必要があるでしょう。
選手たちがレースに使用するモーターやボートの番号と連対率も、予想には欠かせない大切な情報です。
また、それぞれの競艇選手のコース別成績を見れば、およそのコース取りの予想をすることができるでしょう。
このように出走表には予想に役立つさまざまな情報がぎっしりと詰め込まれています。
一度読み方を覚えてしまえば簡単ですから、出走表のデータを活用して競艇のレース予想を楽しみましょう。



競艇のスタート

競艇のレースでは、「フライングスタート」と呼ばれる独特なスタート方法が採用されています。
モーターボートは水や風の流れの影響を受け、スタートラインに完全に静止することが難しいため、競艇では陸上競技のような一斉スタート方式ではなく、このような特殊なやり方が採用されているのです。
競艇ではスタートする時、スタートラインのそばにある大時計が0秒から1秒のうちにスタートラインを通過しなければならないと定められています。
競艇のフライングスタート方式では、それぞれの選手が自分なりのタイミングで、定められた時間を目標として自分のモーターボートをスタートさせることになります。
つまり、スタートラインを通過する時点で既に、ある程度の差が開いている可能性があるわけです。
スタート時点で先行した選手は、引き波を使いレースを有利に進めることができるため、各選手はここでしのぎを削ることになります。
スタートは競艇の大きな見どころの一つと言えます。
フライングスタート方法は、水面を走るレースである競艇独特のものです。
定められた時間よりわずかでも早くスタートラインを通過したり、出遅れたりした場合、その選手は失格になり、ペナルティが課せられます。

競艇の「モーター抽選」とは

競艇のレースに大きな影響を与える要素の一つとして「モーター抽選」をあげることができます。
競艇のレースに使うモーターやボートは、それぞれの選手個人の持ち物ではありません。モーターを動かすためのプロペラや、ヘルメット、シューズなどは競艇場に選手たちが持ち込むものですが、モーターやボートは各競艇場が所有し、保管しています。
そしてレース開催日の前日に、出場選手たちには抽選でモーターとボートが割り当てられます。
抽選で引き当てたモーターとボートを使用して、選手たちはそのシリーズを戦うことになるのです。
このモーター抽選という仕組みがあることによって、クラスの低い選手にもレースに勝利するチャンスが生まれるわけで、抽選会場では競艇独特のドラマが繰り広げられます。
1つの競艇場にあるモーターやボートの規格は統一されていますが、不思議なことに同じ規格のモーターやボートであっても、強い・弱いという差が出てくることがよくあります。
モーターなどの精密機械では、部品のほんのわずかな違いが戦闘力の差となって現れる可能性があるのです。
また、それぞれの選手が所有しているプロペラとモーターの相性や、選手の整備力などもパワーの出方に関係してくると言われています。


リンク集: link1link2link3

 

テレビテニス